| 大正4(1915)年 | 
          アメリカ商会の商号をもって、サンフランシスコのモース・カンパニーの輸入代理店として創業。自動車部品・付属品・ベアリング等の輸入、国内販売を開始 
           | 
        
         
          | 昭和4(1929)年 | 
          株式会社アメリカ商会として法人設立  | 
        
         
          | 昭和8(1933)年 | 
          東南アジア市場に外車用国産部品の輸出開始  | 
        
         
          | 昭和9(1934)年 | 
          トヨタ、ニッサンなどに組立用自動車部品の供給を開始  | 
        
         
          | 昭和11(1936)年 | 
          シンガポール・北京に出張所を開設  | 
        
         
          | 昭和16(1941)年 | 
          株式会社大洋商会に社名変更  | 
        
         
          | 昭和23(1948)年 | 
          第2次世界大戦により中断していた輸出事業を業界に先駆け再開 | 
        
         
          | 昭和26(1951)年 | 
          東京支店開設  | 
        
         
          | 昭和37(1962)年 | 
          マニラ事務所開設  | 
        
         
          | 昭和40(1965)年 | 
          バンコク事務所・福岡営業所開設  | 
        
         
          | 昭和41(1966)年 | 
          仙台営業所・名古屋支店開設  | 
        
         
          | 昭和42(1967)年 | 
          高松営業所開設  | 
        
         
          | 昭和44(1969)年 | 
          ニューヨーク事務所開設  
            国内事業部門を当社と東芝商事株式会社、清芝産業株式会社との合弁事業とし東芝自動車部品株式会社として分離、新会社設立  | 
        
         
          | 昭和45(1970)年 | 
          広島営業所開設  | 
        
         
          | 昭和46(1971)年 | 
          関西自動車部品流通センター株式会社を他の同業6社と共同出資設立 | 
        
         
          | 昭和47(1972)年 | 
           バンコク事務所を全額出資の現地法人に改組  | 
        
         
          | 昭和48(1973)年 | 
          シカゴ事務所、ロッテルダム事務所を開設。 
            バンコクに合弁会社Unique Motors Co.,Ltd. 設立  | 
        
         
          | 昭和49(1974)年 | 
          マニラに合弁会社Unique Distributing Co.,Inc. 設立  | 
        
         
          | 昭和50(1975)年 | 
          ジャカルタ事務所開設  
            ホンコンに全額出資でUnique Taiyo Hong Kong Ltd. を設立  | 
        
         
          | 昭和51(1976)年 | 
          ニューヨークにUnitaiyo American Corporationを設立  | 
        
         
          | 昭和52(1977)年 | 
          国内部門は東芝自動車部品株式会社を吸収して東芝自動車関連商品の国内総代理店及び有名自動車部品製造会社の代理店として再発足  | 
        
         
          | 昭和53(1978)年 | 
          マニラの合弁会社(Unique Distribution Co., Inc.)は現地スプリング製造会社の商品をトヨタ、フォードその他のカーメーカーに独占供給する契約を締結 
            ロサンゼルス事務所開設  | 
        
         
          | 昭和54(1979)年 | 
          同じくマニラの合弁会社は現地ラジエーター製造会社の商品を 上記の代表的カーメーカーを始めとして フィリピン市場への独占的販売権を得る 
           | 
        
         
          | 昭和55(1980)年 | 
          シンガポール事務所開設  | 
        
         
          | 昭和56(1981)年 | 
          大洋株式会社(TAIYO CORPORATION)に社名変更  | 
        
         
          | 昭和57(1982)年 | 
          ロッテルダム事務所を全額出資の現地法人に改組し、Taiyo Nederland B.V.を設立 | 
        
         
          | 昭和58(1983)年 | 
          仙台営業所業務拡大にともない現在地に移転・拡張  | 
        
         
          | 平成元(1989)年 | 
          決算期を5月20日から3月31日に変更 | 
        
         
          | 平成6(1994)年 | 
          バンコクにニチリンタイランド設立(株式会社ニチリン、UMC現地資本との合弁によるブレーキ・エアコン用ホース製造会社)  | 
        
         
          | 平成7(1995)年 | 
          創業80年、創立65周年記念式典挙行。 | 
        
         
          | 平成10(1998)年 | 
          名古屋支店新社屋落成  
            アムステルダムにTaiyo International B.V.を設立 | 
        
         
          | 平成12(2000)年 | 
          創業85年、創立70周年式典挙行 | 
        
        
          | 平成14(2002)年 | 
          東京支店新社屋落成 | 
        
	 
          | 平成17(2005)年 | 
          創業90年、創立75周年式典挙行 | 
        
	 
          | 平成22(2010)年 | 
          創業95年、創立80周年式典挙行 | 
        
	 
          | 平成27(2015)年 | 
          創業100年、創立85周年式典挙行 |